Google Nest Hub、最高のアシスタントだった(前編)

Googleが開発したGoogle Nest Hub




「OK Google 部屋の電気をつけて」

このフレーズ一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

これはGoogleのAI「Googleアシスタント」を起動するフレーズです。
Andloid端末をはじめとした様々な機器で使用することができます。
もちろん、iPhoneでも使用できます。

しかし、この「Googleアシスタント」使ったことのない人も多くいるのではないでしょうか。

今回はGoogleアシスタント搭載のスマートディスプレイである「Google Nest Hub」を実際の写真や動画を使って紹介していきます。



今回のブログは前編、後編の2編に別れています。

前編
  「Google純正アプリとの連携」


後編はこちら↓

  執筆中


そもそもスマートディスプレイってなに?

「Google Nest hub」を含む、このスマートディスプレイや、スマートスピーカー。

日本ではあまり馴染みのない言葉かもしれません。
聞いたことはあるけど、実際何に使うのかよくわからない、という人が大半を占めているのではないでしょうか。

実際、スマートディスプレイ、又はスマートスピーカーの普及率は、日本ではたったの5パーセントほどです。

比べて、アメリカでは成人人口の約25パーセントがスマートディスプレイやスマートスピーカーを所有しています。

このスマートディスプレイやスマートスピーカー、家に1台あるだけでも生活が少し楽しくなります。

音楽を聞くことはもちろん、家の家電を捜査することもできますし、写真フレームやカレンダーとしての使い方もあります。

「Google Nest Hub」にはとても多くの機能が備わっています。今回はその主要な使い方。生活をより豊かにする使い方を紹介していきます。


Googleカレンダーとの連携は最高

私はほとんどの予定の管理をGoogleカレンダーで行っています。
このGoogleカレンダーとの連携。控えめに言って最高です


Google Nest HubはGoogleカレンダーで登録した予定を読み上げてくれる……だけではなく、話しかけるだけで予定やリマインダーを登録してくれます。

まずは予定を確認してみましょう。

※記事内の動画では、私の声や個人情報はカットしています。

「OK Google 今日の予定は?」

「今日は一件あります。20時に映画という予定があります


「OK Google 今週の予定は?」

「5件あります。最初の3件です。今日、20時に映画という予定があります。明日、15時に会議という予定があります。その次は19時に食事会という予定があります


Googleアシスタントは予定の尋ねかたによって、返答が異なることがわかります。

また、ディスプレイがあることで視認性も良くなり、予定の確認が一瞬で終わります。忙しい朝の時間にはとてもありがたい機能です。


そして、私がよく使う機能が「リマインダー」です。
リマインダーとはメモのようなもので、指定した時間に通知してくれる機能です。

OK Google リマインダーを追加」

「リマインダーのタイトルは何にしますか?」

「卵買ってくる」

「はい。卵買ってくるですね。いつリマインドしますか?」

「明日の朝7時」

「はい。リマインダーの設定は、明日の朝7時。スマートフォン宛です」


何か作業をしながら、話しかけるだけでリマインダーを設定できました。

携帯のGoogleカレンダーアプリを開くと、しっかりとリマインダーが追加されています。

明日は卵を買ってこないといけません。

もちろん、予定の登録やリマインダーの設定もスマホから行うこともできます。しかし、Google Nest hubに慣れてくると、声で管理した方がはるかに楽なのです。


しかし、Google Nest Hubは予定を聞けばすぐに答えを返してくれるため、プライバシーが気になる人もいるでしょう。

では、私ではなく、他の人が予定を尋ねるとどうなるのかをみていきましょう。

※友人に協力してもらいました。




友人OK Google 今日の予定は?

「どのユーザーの声か特定できなかったため、実行できませんでした」


そうなんです!
Googleアシスタントは相手の声を認識しています。

私が予定をきけば、私の予定を返し、弟がきけば弟の予定を、母がきけば母の予定を返します。

今回、友人は登録していないので、予定は返しませんでした。


これも素晴らしい機能だと思います。

やはり、Google製品同士の連携は最高と言っていいでしょう。



音楽や動画の再生は?

Google Nest HubはYouTubeやYouTubeMusicと連携し、音楽や動画を再生することができます。

YouTubeプレミアム会員だとさらに便利に使えます。


OK Google テンションの上がる曲かけて

「YouTubeMusicのテンションの上がるステーションを再生します」


音は色々な関係でこの場で流すことができないためカットしていますが、確かに上がります。

しかし、ただ単に「〜が聴きたい」と言ってその音楽が流れるのは当たり前。


今回は歌詞はわかるけど、曲名が思い出せない!という時の聞きかたです。


OK Google クラゲのような月が爆ぜた

「YouTubeからヨルシカ、ただ君に晴れ、MusicVideoです」

私が言ったのはヨルシカさんのただ君に晴れという曲のワンフレーズです。

しっかりと聞き取ってYoutubeアプリから曲を流してくれます。最高です。

しかしこの機能、歌詞が当て字だったり造語だったりすると正しく変換できず曲が見つからないこともあります。
まだまだ安定して動作するような感じではないのが正直な感想です。


そうはいっても便利なことには間違いありません。
とても便利なGoogle Nest Hub、お得な購入方法については後編でお話ししています。


前編はここまでです。
公園では主に他の家電とつないでもっと便利にする方法を描いていきたいと思います。
ただいま懸命に執筆しておりますのでしばらくお待ちくださいませ。



後編はこちら↓

  執筆中

コメント